Top > マップエディタ

マップエディタ

*このページはElona本家wikiの情報をコピーしたものです(今後編集予定)*


elona に登場する街などのマップを編集したりする機能です。

編集するときは編集するファイルのバックアップを推奨します。マップ毎に「idx、map、obj」の三つが保存されます。バックアップするときは必ずこの三つを対象としてください。
マップエディタは動作が不安定なようです。万が一に備え、上書き保存よりも保存毎に違う名前で保存することをお勧めします。

この機能を使って既存のマップを編集すると、編集のしかたによってはゲーム性が失われる可能性があります

編集した内容ははじめて訪れたときやマップ内の失われたアイテムや壁が復活するタイミングで反映されます。「編集した内容が反映されていない」とあせらずマップが変わるまで待つか、セーブデータのバックアップを取った上でマップの再生成をして確認してください。

起動方法

  • 作者様の開発環境と同じと思われますが、ユーザーレベルで実証が進んでいません。思わぬバグが潜んでいるかもしれません。
  • 予め、解像度を800x600に戻す。落ちる可能性有り。

elona の起動オプションに medit をつけて起動します。
オプションというと-medit/meditを思い浮かべる人もいると思いますが、ハイフンやスラッシュは必要ありません。
elona.exeのショートカットを作り、プロパティ>リンク先の末尾に" medit"(elona.exe medit)と書き足してもOK

もしくは・・・

1.メモ帳を開く
2.Elona.exe meditと記述
3."edit.bat"と名前をつけてElona.exeがあるフォルダ内に保存
4.出来たバッチファイルを実行する
(ver1.16finalでは確認済)

画面の見方と使い方

タイトルバー
現在開いているファイルのフルパスとマウスカーソルが指し示す地点の座標
メニューバー
  • File
    • Save Map 上書き保存
    • Save Map as 名前を付けて保存
    • Load Map 既存マップを開く
    • New Map 新規作成
  • Mode
    • Map Mode マップチップ配置モード
    • Item Mode アイテム配置モード
    • NPC Mode NPC配置モード
    • Object Mode オブジェクト配置モード
  • Help
    • Map Mode Help 簡易ヘルプ

編集中のマップ

ウインドウ左半分の領域で編集中のマップが表示されます。
カーソルキーでスクロールできますがスクロールバーは表示されません。

ツール

ウインドウ右半分の領域です。この領域の正式な呼び名がわからないので、ここでは仮に「ツール」と呼びます。
ツールに表示される内容はModeメニューによって異なります。

マップチップ配置モード

マップチップ配置モードのときはマップチップが表示されます。

マップチップ
配置したいマップチップをマウスの右ボタンで選択、次に編集中のマップの配置したい部分でクリックすると配置完了です。このとき左ボタンをドラッグし続けると連続して配置できます。 Ctrl + Shift + 左クリックで、クリックした地点と同じマップチップすべてを選択しているマップチップで塗りつぶします。
選択しているマップチップはウインドウ左半分の下側にインデックスとともに表示されます。
fillボタン
マップ全体を選択中のマップチップで塗りつぶします。
setFogボタン
Auto Coastチェックボックス
264番のマップチップを配置するときに自動的に海岸線を形成します。
raderボタン
押すと左上にマップの概観が表示され、ボタンを押すたびに「1段階目、2段階目、3段階目、表示なし」と変わります。
resizeボタンとテキストボックス
ボタンの右にある数値を変更してからresizeボタンを押すとマップのサイズを変更できます(最小サイズは 20 * 20 ?)。
refreshボタンとリストボックス
map001~map003を選択し、その下のrefreshボタンを押すとマップチップの種類を変更します。
  • 各マップチップの違いは以下のとおり。
    • map001 グローバルマップで使われているマップチップ
    • map002 町やネフィアで使われているマップチップ
    • map003 map002と似ているが、妹の館のマップチップがある

アイテム配置モード

アイテム配置モードのときはアイテムが表示されます。

アイテム
配置したいアイテムをマウスの右ボタンで選択、次に編集中のマップの配置したい部分でクリックすると配置完了です。 ドラッグによる連続配置とShift + 左クリックは使えません。
左のリストボックス
配置したいアイテムを上のアイテムから選ぶか、リストボックスから選ぶことができます。
右のリストボックス
配置されている物の一覧
delボタン
右のリストボックスで選択している物を削除します。

NPC配置モード

NPC配置モードのときはアイテムが表示されますが、ここから選択することはできません。

リストボックスの操作はアイテム配置モードと同様です。

オブジェクト配置モード

オブジェクト配置モードのときはアイテムが表示されますが、ここから選択することはできません。

リストボックスの操作はアイテム配置モードと同様です。
ただしmap001を選択していない場合は何を配置しているのかがわかりにくくなってしまいます(map001で使っても良いかは不明)。

編集中のマップの下に表示されるテキストボックスが何を指すかは不明です。


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS